UP

講習会の情報

Workshop Information

2016-09-02

アンベール・ジャパン
MOFアルノー・ラエール氏による洋菓子講習会のお知らせ

当工業会賛助会員のアンベール・ジャパン株式会社(アレクサンドル・ノジエ代表取締役社長ベルコラーデ東京都港区)では、MOFアルノー・ラエール(Arnaud LARHER)氏を迎えて、東京・大阪の2会場にて、アンベール社各種マロン製品とシコリ社冷凍フルーツ製品を使用した洋菓子講習会を下記の概要にて開催する。

受講希望者は残席を確認の上、申し込みのこと。

<クリックすると拡大されます。>

MOFアルノー・ラエール氏

■開催概要(東京会場)

開催日時 2016年10月4日(火) 10:00-16:00(受付開始は9:15〜)

会  場 ドーバー洋酒貿易株式会社 講習会場(東京都渋谷区上原3-43-3)

受 講 料 8,000円(消費税・昼食込)

定  員 120名

申込期限 2016年9月16日(金)(定員になり次第締め切り)

■開催概要(大阪会場)

開催日時 2016年10月7日(金) 10:00-16:00(受付開始は9:15〜)

会  場 ドーバー洋酒貿易株式会社 関西支店 講習会場(大阪市淀川区東三国1-1-25)

受 講 料 8,000円(消費税・昼食込)

定    員 60名

申込期限 2016年9月16日(金)(定員になり次第締め切り)

■申込み・問合せ:アンベール・ジャパン株式会社 TEL:03-5766-7888(9:00〜18:00) http://imbert.co.jp/

2016-08-08

カルピジャーニ・ジャパン イタリア・カルピジャーニ本社でのジェラート講習会のお知らせ
〜ジェラートの本場で、ジェラートを自由自在に扱えるようになる日本語による講習会〜

当工業会賛助会員のカルピジャーニ・ジャパン株式会社(ロレンツォ・スクリミッツィ代表取締役社長/東京都世田谷区)は、下記の概要で、イタリアのカルピジャーニ本社に付属するジェラートユニバーシティでの日本語による講習会(ツアー)を開催する。

講習は、日本人プロフェッショナル向けの短期プログラムで、様々な分野の複数の講師が担当するため、メニュー開発に最適。他では体験できない本場でのジェラート研修として、ビジネス的にも更なる飛躍を目的としている。定員20名(最少催行人数15名)、募集期間は10月5日(水)まで。

■開催要項

対  象 ジェラートに興味のある20歳以上を対象:ジェラートについて本場イタリアで学びたいと考えている人。ジェラートショップでの経験はあるが、さらにスキルアップを目指している人

日  程 成田発11月19日(土)〜成田着11月27日(日)

場  所 カルピジャーニ イタリア本社(ボローニャ)

講習内容 製造工程、食材、レシピ、ホワイトベース・イエローベース・チョコレートベース・シャーベットミックスの配合バランス、デコレーション、ミニデザート、アイスケーキ、スティックアイス等、実践(2〜3名で1機を使用しての作業)、フィレンツェ市内のジェラテリア見学(予定)(初心者は、渡航前に東京で行われるビギナー講習会に参加)

費  用 485,000円 航空運賃、宿泊費(2食/日付き)、現地送迎費用等を含む

<クリックすると拡大されます。>

申込み・問合せ:カルピジャーニ・ジャパン(株)TEL.03-5779-8850  FAX.03-5779-8853

2016-08-08

カリフォルニア・レーズン協会
カリフォルニア・レーズンを使ったチョコレート製品アイデアセミナーを開催

カリフォルニア・レーズン協会は、製菓・チョコレート製品製造に携わるシェフや技術者および開発者を対象に、5月18日にドーバー洋酒貿易(株)講習会場で講習会を開催した。

この講習会は、バリーカレボージャパン(株)の特別協賛の下、ベルギーのチョコレートブランドのカレボーと、カリフォルニア・レーズンやレーズンペーストの新たなコラボレーションやアイデアを提供することを目的に行われたもの。

講師は、バリーカレボージャパン(株) チョコレートアカデミーセンター東京責任者兼テクニカルサポートを務める尾形剛平氏と、ル ショコラ ドゥ アッシュ シェフ ショコラティエ 兼 フォルテシモ アッシュ常務取締役の若林繁氏。午前中に尾形氏、午後は若林氏と2部制でデモンストレーションを行った。

若林氏の実演では、1999年のカリフォルニア・レーズンコンテストで優勝した際のエピソードを交えながら、長年の実務で会得したガナッシュの乳化法やボンボンショコラの保存についてなど詳しく説明した。またカリフォルニア・レーズンについて、「レーズンは単糖と食物繊維を豊富に含んでいるため、ガナッシュに向いている」とコメントした。

講習では、受講者からの質問も相次ぎ、充実した講習会となった。セミナー終了後も両講師の前には受講者の長い列ができていた。

同協会では、今後もカリフォルニア・レーズンにかかわる各種イベントやプログラムなどを通じ、製パン・製菓業界等にカリフォルニア・レーズンの特長を積極的に啓発していくとしている。

<クリックすると拡大されます。>

2016-07-01

クラブサブルーズ
浅見 欣則氏を招致し洋菓子製菓技術講習会を開催

クラブサブルーズでは、4月20日(水)にドーバー洋酒貿易講習会場にて、毎年恒例の洋菓子技術講習会を行った。この講習会は、クラブメンバーが、評判の店の中から実際に店に足を運び、菓子の美味しさだけでなく、店の雰囲気等様々な観点から検討し、その年の講師を選出している。今年の講師は東京・巣鴨にて、「パティスリー ヨシノリアサミ」を経営する浅見欣則氏。浅見氏は、「明治記念館」勤務を経て渡仏。「MOFパトリック シュバロ」「ダニエルレベー」で修業。ストラスブールにある「キュブレー」ではシェフパティシエを10年務めた。帰国後、2015年に自店をオープン。

講習では、春夏向けの生菓子とアルザスの菓子を日本人向けにアレンジした焼き菓子計6品のフランス菓子のデモンストレーションが行われた。続いて、スクリーンでフランス年中行事や、その際に店頭を飾る菓子など、フランス滞在時に撮影した貴重な写真をエピソードとともに紹介した。80名超の受講者が参集したこの講習会は、好評にて終了した。

<クリックすると拡大されます。>

2016-07-01

バリーカレボー ジャパン
小野林 範シェフによる講習会を実施

バリーカレボージャパン株式会社は、2015年10月にパリのサロン・デュ・ショコラにて行われた、チョコレートに特化したコンクールWorld Chocolate Masters 2015で準優勝を果たした、小野林 範氏((株)クラブハリエ 八日市玻璃絵館・チョコレート工房 セクターシェフ)による講習会を、チョコレートアカデミーセンター東京にて4月26日・27日の2日間に亘り行った。

27日の講習会では、午前中は味覚作品についてのデモンストレーションを中心に、午後からは部門賞を受賞したチョコレート細工ピエスモンテのポイントについて、あえて実演を行わずデザインの決定、型の製作などを、デッサンや実際に使用した型等を用いて解説を行った。

まず、小野林氏は「今回のテーマ『自然からのインスピレーション』に沿って、“種→木→女の子→枝”というコンセプトのラフスケッチを描き、得意な動物を組み合わせたデザインを完成。それを実寸まで拡大し、型作りに入った」と説明。

ゾウの型については、クラブハリエの地元滋賀県近江八幡の「左義長祭り」のために製作する、「だし」の技法を山本隆夫代表取締役が伝授。「針金に新聞紙を巻き付け、和紙を張り付ける。さらに石膏粘土でモンタージュを想定しながらマジパンスティックで造形する」と説明した。

また、「必ず計量は2セット行い、想定外のアクシデントに備える」などシビアな戦いが強いられる大会の準備についても言及した。

講習の最後に、「このコンクールは世界各国の代表と交流を持つことができるなど、素晴らしい大会です。個人で戦いますが、それまでに歴代の代表も含め多くの方がサポートをしてくださいます。自分も次の日本代表の優勝のために力添えしたい」と締めくくった。

<クリックすると拡大されます。>

PCGページ
レシピページ
書籍販売ページ
sigep
sigep
grandpatissier
cakechef
boulanchef
cakepia